カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
No.0061
純金製仏像 聖観音菩薩 H41cm 高村光雲
148,500,000円(税込)
1485000 ポイント還元
購入数

No.0061
純金製仏像 聖観音菩薩 H41cm 高村光雲
純金製仏像 聖観音菩薩 H41cm 高村光雲
148,500,000円(税込)
1485000 ポイント還元
購入数


☆ 仕様 ☆

サイズ高さ 41cm 幅 13cm 奥行 13cm
重量約4500g
材質24金製
原型制作高村光雲
製造国日本

「聖観音菩薩」の純金製です。
像容は、髪を結い、半身をまく細長い条帛(じょうはく)を着け、肩から手に天衣(てんえ)をまとい、装身具で飾られ、右手は優美に伸ばされた細い御指、左手にはつぼみの蓮華(れんげ)を持ち、重厚な台座の蓮台(れんだい)に直立して比類なき荘厳さを演出しています。

髪を束ねた宝髻(ほうけい)、胸に輝く瓔珞(ようらく)、腕に付けた腕釧(わんせん)臂釧(ひせん)、軽やかな天衣の襞(へき)が作り出す流麗な曲線にも繊細な彫技が尽くされています。
美しい鋳肌(いはだ)、巧緻(こうち)な模様、複雑な装身具など、美術鋳造の難しさをクリアした繊細な技が織り成す華麗な造形美に思わず目を奪われる気高さです。
聖観音のご尊顔と慈愛に満ちた眼差しは、限りないやさしさを湛えています。

仏像は人とは異なる大きな特質があり、仏様の身体に備わっている三十二相の特徴と八十種好の微細な特徴を合わせた 三十二相八十種好 に基づいて造形されています。
三十二相の第14番目に「金色相」(こんじきそう)があり、仏様の身体手足すべてが、まばゆいばかりの金色に輝いていると定められています。
このことは全身を金色で飾った仏像が、本来の仏さまの姿を表現しているといえます。
永遠の価値を持つといわれる黄金が人々から尊ばれているところから、一番大切なもので仏像を作ることによって、仏様への絶対帰依の念を表わそうという思いが込められたといわれています。

本品は、明治の巨匠 高村光雲(たかむらこううん)が彫り上げた作品(木彫の原型)をもとに高度な精密鋳造技術と熟練の伝統技術を持つ製作工房が復元した純金製の御尊像です。
太古から稀少性の高いゴールドは、世界に通用する資産価値の高い貴金属であり、長い年月を経ても変わることなくひときわ輝きを放つ美しい光沢のある黄金色の輝きは豊かさと永遠の象徴です。



☆ 彫刻家 高村光雲 ☆

Koun Takamura(1852〜1934)

嘉永5年 江戸下谷(台東区)生まれ
明治22年 東京美術学校(東京芸大)に勤務、翌年 彫刻科教授、帝室技芸員
明治26年 「老猿」 をシカゴ万博に出品 後に国の重要文化財に指定
明治33年 「山霊訶護」 をパリ万博に出品
大正15年 東京美術学校を退職し、名誉教授

光雲は、積極的に西洋美術を学び、衰退しかけていた木彫を写実主義を取り入れることで復活させ、江戸時代までの木彫技術の伝統を近代につなげる重要な役割を果たします。



☆ 製作工程 ☆

〜 純金は約1200度の高温で鋳込むことから、仏様をご祈念する人の邪念・邪心は清浄化に 〜

1.型どり:原型に接する部分をシリコンゴムで形成したゴム型を作ります。
2.中子製作:中子(なかご)取りを作り、これに耐火剤を注入して中子を製作します。
中子とは、中に空洞がある鋳物(いもの)を造るときに空洞にあたる部分として、鋳型(いがた)の中にはめ込む砂型です。
3.ワックス成型:中子をゴム型内に納め、射出成形機にてワックスを圧入します。
4.コーティング:ワックス模型に耐火剤をコーティングし、恒温乾燥室にて乾燥します。
5.脱ロウ(ロストワックス):コーティングされたワックス模型を加熱・加圧方式にて除去。
6.焼成・鋳造:鋳型を炉内に入れ、可燃物質を焼却除去するとともに高温のままの鋳型に溶湯(ようとう)を注入します。
7.仕上げ:高圧水によって鋳型・中子を除去して、熟練工は最終仕上げを行います。
8.純度99.9%以上の純金を証する品質保証として、造幣局にて ホールマーク を打刻します。
ホールマークのデザインは、日本の造幣局の証明であることを示す日本の国旗と、ひし形に金の品位を1000分率で表す数字を組み合わせた記号です。

祭祀用としての仏像や仏具は、祖先崇拝の慣行が尊重されるため、非課税財産として相続税の対象から除外されるという場合もあり、大切な資産として子々孫々へと受け継がれていきます。
上質な桐箱に納めてお届けします。





表示の価格は参考価格となり、ご注文前に最新の販売価格をお問い合わせ下さい。
本品はメーカーからのお取り寄せ商品です。通常1週間以内にお届けいたします。
ご注文後に「受注確認と振込先のご案内」のメールをお送りします。
商品はエアパッキンによる緩衝材のラッピングで厳重に梱包して発送いたします。
発送完了後に「商品配送のお知らせ」のメールをお送りします。
配送状況はメールに記載の伝票番号より配送業者のホームページにてご確認ください。
ご利用ガイドは こちら


【メーカーに在庫がない場合】
貴金属の受注製作品は商品の性質上、全額前払いでの受注・製作・発送となります。
本品の製作期間をメーカーに確認次第「お届け予定日」のメールをお送りします。
上記をご了承いただいて、ご注文後にメーカーは製作をスタートします。
受注製作品は製作を開始しましたら製作途中のキャンセルはできません。
完成した商品はエアパッキンによる緩衝材のラッピングで厳重に梱包して発送いたします。



☆ INFORMATION ☆

製品仕様・在庫の確認など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
お問い合わせは こちら

0061
純金製聖観音菩薩

光株式会社 TEL:050-3339-3604
この商品を購入する