カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
No.0133-A
三鈷杵|銀製法具 磨き仕上げ
No.0133-A
三鈷杵|銀製法具 磨き仕上げ
352,000円(税込)
3520 ポイント還元
購入数

☆ 銀製法具 ☆
Material:solid silver

法具「三鈷杵」の銀製です。
中央の刃の周囲に二本の刃を付けた法具です。
祈る人の三業(身業、口業、意業)が、そのまま仏の三密に通じることを表します。
銀には、地金そのものの価値も永遠に続くと同時に、強い抗菌作用があることが知られており、毎回使用すればキズもつきますが、それが銀の味わいになります。
メーカーの品質保証として銀製を証する「銀925」の刻印。
925の数字は銀の含有率(純度)のことで、92.5%のシルバーが含まれていることを表します。




メーカーの品質保証として銀製を証する銀925の刻印


☆ 銀製品のお手入れ ☆

銀には、地金そのものの価値も永遠に続くと同時に強い抗菌作用があることが知られており、毎回使用すればキズもつきますが、それが銀の味わいになります。
経年変化をたのしみながら、銀製品を長くご愛用いただくためのお手入れ方法をご紹介します。
長期間空気に触れると表面が黒ずんでくることがありますが、錆(さび)ではなく硫化(りゅうか)といい、大気中に含まれる硫黄化合物(いおうかごうぶつ)による変色なので、鉄さびのようにボロボロになることはありません。
硫化による変色を避けるために、ガス調理器具の近くには銀製品を置かない、銀製品を輪ゴムでくくったりしない等ご注意ください。
本品は、日常的にご使用になり適切なお手入れをすると、銀本来の美しさを保つことができます。
ご使用後は必ず洗いますが、洗い流す際にぬるま湯を使うと水分の跡が残りにくくなります。
指紋には油分等が含まれていますので必ず拭き取ります。
水に漬け置きをしない、洗剤分が残らないようによくすすぐ、洗った後はすぐに水分をふき取る、硬い布の使用は避ける等を心がけてください。
変色が著しい場合は、市販のシルバークリーナーをお使いいただくと効果的です。
直射日光や高温多湿を避けた場所にて、柔らかい布に包んで空気に触れないようジップ付ビニール袋に入れて保管すると、空気中の硫化成分と銀製品が化学反応が起きないので変色を防ぐことができます。




付属品:オリジナル巾着袋(正絹製)



HIKARI GALLERY

型番0133-A
サイズ全長 13.5cm 幅 4cm
重量本体:約125g
材質銀製925
製造国日本


☆ ご注文から発送まで ☆

本品はメーカーからの取り寄せ商品です。
・ご注文後、ご注文確認メールと振込先ご案内メールをお送りします。
・入金確認後、本品は緩衝材にて厳重に梱包して通常1週間以内にお届けします。
・発送完了後、商品発送メールをお送りします。
・製品仕様・在庫の確認など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
・買い物ガイドはこちら

※在庫がない場合
・本品の在庫がない場合、恐れ入りますがお客様のご了承を得て本品の新品を製作します。
・貴金属製品の性質上、入金確認後にご注文の確定となります。
・作品により製作期間が異なります。お届け予定日はご注文時にご案内します。
・メーカーの製作工房は、ご注文分の原材料等を購入・加工して完成品までの生産体制に運用しており、製作を開始しましたら製作途中のキャンセルはできません。
・完成した新品は緩衝材にて厳重に梱包してお届けします。

この商品を購入する

最近チェックした商品

  • 釈迦如来 H14cm|純金製仏像|松久宗琳:原型制作
    43,120,000円(税込)
  • 阿弥陀如来 御東光背 H19cm|純金製仏像
    11,704,000円(税込)
  • 根付 虚空蔵菩薩|純金製アクセサリー|三木貞夫:原型制作
    363,000円(税込)
  • 酉ストラップ 小判型|純金製アクセサリー
    187,000円(税込)
  • 両面パター|18金製ゴルフ
    13,750,000円(税込)
  • お地蔵様 H3cm|純金製ガラスケース
    396,000円(税込)
  • 鬼子摘み閻王香炉 銀製彩色|津雪:原型制作
    792,000円(税込)
  • 阿弥陀如来 舟型光背 H10cm|純金製仏像 2タイプ|舟谷喜雲:原型制作
    2,464,000円(税込)
  • 阿弥陀如来 御東光背 H25cm|純金製仏像 2タイプ|舟谷喜雲:原型制作
    18,480,000円(税込)
  • 根付 千手観音|純金製アクセサリー|三木貞夫:原型制作
    363,000円(税込)