カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
No.1021-A
純金製プレート2点セット 日光・月光菩薩 カード判 富永成風/原画
72,930円(税込)
729 ポイント還元
購入数

No.1021-A
純金製プレート2点セット 日光・月光菩薩 カード判 富永成風/原画
純金製プレート2点セット 日光・月光菩薩 カード判 富永成風/原画
72,930円(税込)
729 ポイント還元
購入数


☆ 仕様 ☆

サイズ本体:高さ 8.6cm 幅 5.4cm
ガラスフレーム:高さ 13.8cm 幅 11.8cm
重量本体合計:2g
材質24金製
原画制作富永成風
製造国日本

「慈円 日光・月光菩薩」の純金製プレート2点セットです。
慈円(じえん)は、あらゆるものが互いの内なる使命に目覚め、安らぎの中で大調和と大和楽が実現している世界の和。
日光菩薩(にっこうぼさつ)は、太陽のように分け隔てのない光を表しますが、菩薩の光はどのような闇をも通し希望と知恵の光明を衆生に与え導く事を実践されています。
月光菩薩(げっこうぼさつ)は、月のように分け隔てのない安らぎの光を表しますが、菩薩の光は煩悩の炎を打ち砕き、清浄の境地を人々に与え導く事を実践されています。
溢れる慈しみが光となり、朝も夜も私たちを照らしてくれているのではないだろうか…
遥か昔から人が感じてきた日天、月天…
その溢れる慈しみの光を表現した作品です。



☆ 日本画家 富永成風 ☆

〜 Seifu Tominaga 〜

原画は、繊細で華麗な色調が印象的な日本画家 富永成風(とみながせいふう)の作品です。
画伯のHPは こちら

1942年 京都生まれ
2010年 第3回 公益法人日本南画院 秋期選抜展賞
2013年 第53回 公益社団法人日本南画院展 京都知事賞
    第45回 スペイン美術賞展 スペイン パリ国際サロン賞
    第18回 総合水墨画展 作家部門 文部科学大臣賞
    第32回 蒼林社展 京都府知事賞
2014年 第54回 公益社団法人日本南画院展三都 特選
2015年 第55回 公益社団法人日本南画院展三都 作家賞
    第20回 総合水墨画展 作家部門東京 無鑑査大賞
2016年 第56回 公益社団法人日本南画院展三都 楽土賞

「屏風絵から純金アートへ」特集ページは こちら



☆ 純金アート ☆

〜 FINE GOLD CARD 〜

本品のプレートは、4N(フォーナイン)と呼ばれる純度99.99%の純金です。
その構造は、純金製のプレートを特殊な精密圧延技術により極薄のミクロン単位の厚さの薄板に加工し、保護ラミネートをしたその上に作品を直接印刷しています。





この独自のラミネート技術により、ゴールド本来の輝きと美しさを失われず、じかに純金に触れている感覚が伝わり、キラキラとした輝きがミックスして見る人の心を和ませてくれます。
純度99.99%の純金製を証する品質保証として、各裏面にメーカー保証を刻印しています。


1g FINE GOLD 999.9 MITSUBISHI MATERIALS TRADING CORPORATION

太古から稀少性の高いゴールドは、世界に通用する資産価値の高い貴金属であり、長い年月を経ても変わることなくひときわ輝きを放つ美しい光沢のある黄金色の輝きは豊かさと永遠の象徴です。
ご家族やご友人、大切な方への最高の品格と尊敬を示す記念品やお祝い品として、昇進祝いや新会社設立記念、海外向けのギフトなど、たいへん喜んでいただける特別なご贈答品の決定版です。
ポケット式の出し入れが可能な専用ガラスフレームに納めてお届けします。





本品は在庫のないオーダーメイドの受注製作品です。
貴金属の受注製作品は商品の性質上、全額前払いでの受注・製作・発送となります。
本品の製作期間をメーカーに確認次第「お届け予定日」のメールをお送りします。
上記をご了承いただいて、ご注文後にメーカーは製作をスタートします。
受注製作品は製作を開始しましたら製作途中のキャンセルはできません。
完成した商品はエアパッキンによる緩衝材のラッピングで厳重に梱包して発送いたします。
発送完了後に「商品配送のお知らせ」のメールをお送りします。
配送状況はメールに記載の伝票番号より配送業者のホームページにてご確認ください。
ご利用ガイドは こちら



☆ INFORMATION ☆

製品仕様など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
お問い合わせは こちら

1021-A
純金製プレート 慈円 日光・月光菩薩 カード判2点セット

光株式会社 TEL:050-3339-3604
この商品を購入する